医師紹介|福岡市南区高宮の胃カメラ・大腸カメラ|しんかい内科・内視鏡クリニック|平尾駅すぐ

〒815-0083福岡県福岡市南区高宮1丁目1-23 2F

092-401-0610

WEB予約
しんかい内科・内視鏡クリニックヘッダー写真

医師紹介

医師紹介|福岡市南区高宮の胃カメラ・大腸カメラ|しんかい内科・内視鏡クリニック|平尾駅すぐ

ご挨拶

気軽に受診できるクリニックで、総合病院と同等の高水準の医療を。
患者様一人ひとりに寄り添った最適な医療を、真心込めて提供致します。

はじめまして。

この度、福岡市西鉄平尾駅前の地で内科・内視鏡クリニックを開業させていただきます新海健太郎(しんかいけんたろう)と申します。

私は、2005年より九州大学病院プログラムで2年間の初期研修を開始し、2007年からは九州大学大学院臨床・腫瘍外科に入局し、これまで約20年間消化器外科医として研鑽を積んできました。
勤務医時代は、外科医として各種固形がんを含めた消化器領域の手術を手掛けてきたのは勿論ですが、15年ほど消化器内視鏡診療にも携わっており、多くの消化器疾患の診断や内視鏡治療も並行して行ってきました。その中で改めて予防医学の重要性を痛感するようになり、20年間の中でたくさんの「もっと早く内視鏡やがん検診を受けとけばよかった」や「早い段階で見つけることが出来てよかった」を経験しました。

消化器がんは早期発見することで予後改善の有効性があることは明らかで、そのためには症状などが出る前に定期的に消化器内視鏡やCT・超音波検査を受けていただくこと、かつ正確な診断を受けることが重要です。当院では、より多くの方が安心して精緻な内視鏡検査を受けていただくため、鎮静剤を使用して不安や苦痛に配慮することは勿論、最新のAI技術を搭載した胃カメラ・大腸カメラを提供させていただきます。また内視鏡だけでなく、腫瘍マーカーなどを含む血液検査や超音波検査・マルチスライスCTといった高度な医療機器検査も施行可能となっておりますので、自分がこれまで総合病院において行ってきた医療がそのまま体現できると思っております。
各患者様によって最適な医療は異なるものであり、当院では病気を診るだけでなく、患者様一人ひとりに寄り添った全人的な医療を提供できればと思っております。
地域の皆様方をはじめとして多くの方の「笑顔で健康に過ごす」を少しでもお手伝いできればと思っておりますので、どうぞお気軽に当院へご相談ください。よろしくお願い致します。

院長

新海 健太郎

医師写真準備中

経歴

2005年3月
長崎大学医学部 卒業
2007年4月
九州大学大学院 臨床・腫瘍外科 入局
2016年3月
九州大学大学院医学系学府 医学専攻(博士過程) 卒業
2018年4月
福岡和白病院 外科医長

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本外科学会外科専門医
  • 日本消化器外科学会消化器外科専門医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本肝臓学会肝臓専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本ヘリコバクター学会H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
  • 検診マンモグラフィ読影認定医師(日本乳がん検診精度管理中央機構)
  • 日本医師会認定産業医

TOP