福岡市中央区・南区で人間ドック施設|しんかい内科・内視鏡クリニック
人間ドックの目的について
人間ドックの目的は、健康なうちに病気の兆候やリスクを早期に発見し、重症化を未然に防ぐことです。以下のような目的があります。
- 生活習慣病の早期発見
高血圧、糖尿病、脂質異常症(高コレステロール)など、初期には自覚症状のない生活習慣病を見つけることができます。
- がんの早期発見
胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、前立腺がんなど、年齢や性別に応じて適切な検査を行い、がんの早期発見・早期治療につなげます。
- 現在の健康状態の把握
血液検査、心電図、胸部X線、内視鏡検査などで、自分の体の状態を客観的に評価できます。
- 病気予防のための生活改善
検査結果をもとに医師のアドバイスを受け、食事・運動・睡眠など生活習慣の見直しや改善につなげることができます。
- 安心のための定期チェック
「何も異常がなかった」という結果も、健康管理の上で重要です。定期的に受けることで、安心感を得られます。
当院の人間ドックの特徴
下記の2025年の国立がんセンターの「がん情報サービス」によると、胃癌や大腸癌、肝臓癌、膵臓癌などの消化器癌の死亡数や罹患数は、全体数の中でも上位を占めております。比較的若い年齢の発症も経験しておりますし、世界有数の長寿国である我が国では2人に1人癌になると時代とされております。そのような背景もあり、消化器を専門とする当院にとって消化器癌の早期発見は最優先事項と考えております。

出典:国立がん研究センター「がん情報サービス」
普段の生活では何らかの症状がないと病院を受診する機会はないのかもしれませんが、多くの癌は無症状のまま進行していきます。有症状で気付いた時には全身に転移していて内視鏡治療や手術などの根治するための治療ができないということもしばしばあります。そのため、予防医療として人間ドックは自身の未来の健康を確保するための大事な選択であると考えます。ただ一方で仕事が忙しいなどの理由で1日かかる人間ドックはなかなか受診するのが難しかったり、保険診療として受診することができないため費用面が心配であるという方もいるのではないでしょうか。
そこで当院の人間ドックは下記のような特徴を持たせて、各種ドックメニューを組ませていただきました。病気の専門である医師が受けたくなるような高品質な検査を、なるべく隙間時間に低価格で受けることができるようなメニューを組ませていただきました。どのメニューを受けるべきか迷われている場合は、専門的な知見に基づいて、一人ひとりに最適な検査プランをご提案します。お気軽にご相談ください。
当院の人間ドックの特徴
- 専門医による高精度な内視鏡検査
当院は消化器を専門とする医師が在籍しており、胃内視鏡(胃カメラ)や大腸内視鏡を用いた精度の高いがん検診を提供しています。早期の胃がん・大腸がんの発見に力を入れています。また、病変の描出、診断や鑑別の精度を上昇させるため、AI搭載の内視鏡を導入しております。
- 鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査
ご希望の方には鎮静剤を使用し、眠ったまま検査を受けられるよう配慮しています。「苦しいから検査を避けていた」という方にも安心して受診いただけます。
- 隙間時間で受診できるような短時間・効率的な検査コース
忙しい方にもご利用いただけるよう、なるべく無駄な検査を省き、30分~半日で完了する人間ドックコースをご用意しました。スムーズなご案内で、検査時間の短縮を実現しています。*大腸カメラ検査が含まれている場合のみおよそ1日かかる想定です。
- わかりやすい説明と丁寧なフィードバック
検査結果は医師が直接ご説明し、今後の生活習慣や必要な治療について丁寧にアドバイスいたします。不安や疑問にも、わかりやすくお応えします。
- 必要に応じた精密検査や治療への連携
異常が見つかった場合は、当院内での再検査や専門医への迅速な紹介も可能です。継続的なフォロー体制を整えております。
当院の人間ドックメニュー
- 当院の人間ドックには、生活習慣病や基本臓器機能を測定する下記基本検査が付いています。
*要らない方は事前にお伝えください。
- 仕事の隙間時間などであまりお時間のない方は、ご予約の際にその旨をお伝えください。
基本検査 |
- 医師診察
- 全血球計算検査(WBC、RBC、Hb、Ht、Plt)
- 生化学検査肝臓・胆道・膵臓機能検査(T-Bil、D-Bil、AST、ALT、ALP、γ-GTP、LDH、Amy、リパーゼ)
腎臓機能・電解質検査(BUN、Cr、Na、K、Cl)
生活習慣病検査(TG、T-Chol、LDL-C、UA、HbA1c)
- 尿検査(糖、蛋白、潜血)
|
当院のドックメニュー一覧
低線量CTによる肺がん検診ドック

費用(税込) |
30000円 |
所要時間 |
30分 |
検査項目 |
- 基本検査
- 肺癌腫瘍マーカー(CEA、SCC、CYFRA、ProGRP)
- 低線量胸部CT
★肺癌特化型の人間ドック
日本人の癌死亡の中で最も多いのが肺癌であり、その原因としては早期発見の難しさにあります。一方で早期発見された肺癌はすぐに手術を行えば根治することがほとんどです。
当院の本ドックは肺癌に特化したコースとなっており、肺癌描出に最も有効である胸部CTを身体への負担を少なくするために出来る限り被爆量を抑えて撮影します。
おすすめする方
- 喫煙習慣のある方や、その周囲で副流煙を浴びることの多い方
- 肺癌を心配されている方
|
1日で終わる胃と大腸カメラドック

費用(税込) |
42000円 |
所要時間 |
6時間 (大腸カメラの前処置薬を自宅飲用される方は、3時間) |
検査項目 |
- 基本検査
- 腫瘍マーカー(CEA、CA19-9)
- 胃カメラ
- 大腸カメラ(AI機能搭載)
★胃癌・大腸癌特化型人間ドック
胃癌や大腸癌は日本において非常に多くみられる消化器癌であり、時折比較的若い方でも罹患されるケースがあります。早期発見できれば身体に対する侵襲度の低い内視鏡治療で完治できる病気ですし、定期的に検査を受けておけばこれらの癌で亡くなる可能性はかなり低くなります。
当院では、同日に鎮静下で胃カメラ・大腸カメラを受けることができます。もしポリープが見つかれば、その場で保険診療に切り替えて切除することも可能です。
おすすめする方
- 胃癌や大腸癌になった親族がいる方
- 過去に一度でもヘリコバクターピロリ菌の指摘を受けた方
- 便に血が混じったり、便秘気味の方
|
シンプル消化器ドック

費用(税込) |
25000円 |
所要時間 |
1時間30分 (胃カメラで鎮静剤使用する場合は3時間) |
検査項目 |
- 基本検査
- 腫瘍マーカー(CEA、CA19-9)
- 胃カメラ
- 腹部超音波検査
★半日で終わる簡易型消化器ドック
1日で消化器がんドックをまとめて行うコースです。血液検査と腹部超音波検査もついていますので肝臓・胆嚢・膵臓といった領域の簡易的なチェックも同時に行うことが可能です。
おすすめする方
- 胃癌を心配されている方、もしくは胃癌になった親族がいる方
- 肝臓や胆道系の癌を心配されている方
- お仕事が忙しくてなかなか1日休みがとれない方
|
早くてよく分かる胸腹部CTドック

費用(税込) |
35000円 |
所要時間 |
30分 |
検査項目 |
★CTで確認できる胸腹部全体の精密ドック
CT検査で胸からお腹の中までをしっかり検査するコースです。肺・心臓・大血管・肝臓・胆道・膵臓・腎臓・脾臓・膀胱・前立腺・子宮・卵巣などに癌などの腫瘍病変がないかを検査します。総合病院と違って、30分ほどで検査が終わりますので、仕事の合間でも受診可能です。
*腫瘍マーカー検査もオプションとして追加可能ですので、ご希望の方はお伝えください。
おすすめする方
- これまでのCT検査を受けたことがない方
- 胸腹部の臓器について全体的に確認してみたい方
|
消化器集中ドック

費用(税込) |
46000円 |
所要時間 |
6時間 (大腸カメラの前処置薬を自宅飲用される方は、3時間) |
検査項目 |
- 基本検査
- 腫瘍マーカー(CEA、CA19-9)
- 胃カメラ
- 大腸カメラ(AI機能搭載)
- 腹部CT
★消化器系の癌をまとめて検査するドック
腹部CTを行うことで、消化器系の臓器をしっかり観察することができます。加えて胃カメラ・大腸カメラも付いているので、CTで検出できない早期の胃癌や大腸癌も見逃さずに検査することができます。当院で最も消化器に特化したコースですし、尿路系や婦人科系の臓器もチェックすることができます。
当院では、同日に鎮静下で胃カメラ・大腸カメラを受けることができます。もしポリープが見つかれば、その場で保険診療に切り替えて切除することも可能です。
おすすめする方
- 40歳以上の方
- 腹部系の癌(胃癌、大腸癌、肝臓癌、胆道癌、膵臓癌、腎臓癌、膀胱癌など)を心配されている方、あるいはこれらの癌になった親族がいる方
|
プレミアム消化器・胸部ドック

費用(税込) |
59000円 |
所要時間 |
6時間 (大腸カメラの前処置薬を自宅飲用される方は、3時間) |
検査項目 |
- 基本検査
- 胃カメラ
- 大腸カメラ(AI機能搭載)
- 胸腹部CT
★当院最高峰のプレミアム人間ドック
当院にある高度医療機器をすべて動員した精密検査ドックになります。胸腹部の臓器(肺・心臓・大血管・肝臓・胆道・膵臓・腎臓・脾臓・膀胱・前立腺・子宮・卵巣、胃、大腸など)を検査することが出来、できることは全てやっておきたいという方にはおすすめです。
*腫瘍マーカー検査もオプションとして追加可能ですので、ご希望の方はお伝えください。
当院では、同日に鎮静下で胃カメラ・大腸カメラを受けることができます。もしポリープが見つかれば、その場で保険診療に切り替えて切除することも可能です。
おすすめする方
|